小笹 芳央 Ozasa Yoshihisa
<株式会社リンクアンドモチベーション 代表取締役会長>

プロフィール写真

株式会社リクルートにて採用業務や「組織人事コンサルティング室」立ち上げを経て、2000年、株式会社リンクアンドモチベーションを設立。同社代表取締役社長に就任。

2008年、東証一部に上場。2013年より、グループ拡大に伴い代表取締役会長就任。現在はグループ11社の会長を務める。

初めて書籍を出版した際に、「訴えたいことに肉付けするためのインプットが足りない」と気づき、それ以来集中的に読書を始めたという。良書には何度も食らいつき自分のものにするよう、「本は食べ尽くせ」と語る。

代表著書として、『会社の品格』、『1日3分で人生が変わる セルフ・モチベーション』、『なぜか評価されないあなたへ 心に刺さる耳の痛い話』などがある。

   お薦め書籍一覧
 

代表的著書
            

次世代リーダーを目指す人に『読書』がどう活きるのか

高度情報化社会となった現代。インターネットやテレビによって欲しい情報は容易に手に入る便利な時代となった。しかし、情報が氾濫する現代において、他者との差別化を図るためには、広範且つ深い教養や思考技術を身に付けることが重要である。

それには読書、いや読書を通して格闘することを勧めたい。著者の経験や思考を前に、それを食べ尽くすべく文字と闘うこと。

そうした経験によってはじめて自らの思考的運動神経が鍛えられる。そして簡単には消滅することのない普遍的な知的体力が身に付くのである。